骨格のバランス調整・整骨療法

 
脳と体の整体
 
頭蓋骨・背骨・仙骨の緊張を解放し、
身体機能を高めます
 
 
完全予約制・1日2名様限定 
 
運動能力・思考力アップ
 
仕事やスポーツで
身体がもっと軽やかに動くと良いなーと思ったことはありませんか?
FAIRY ROSEでは、自由自在に動けるカラダ創りのために
正しい骨格・神経の伝達・細胞の再生にこだわりを持って施術をしています。
 
 
 

 1  身体能力は【脳と神経】の伝達に関係している

超一流アスリートの身体はゾーンに入ると、思考よりも先に身体が動く!

 

超一流の選手になると、考えるよりも先に身体が動き、集中力の先にあるいわゆる『ゾーン』に入り、奇跡的な結果を出しています。

また、超一流のサッカー選手はコートの上空から見るように、全体(選手・ボール)の動きが読めるそうです。 

まだ解明はされていませんが、脳の働きである思考とは別に、潜在意識や潜在能力が働いているのではないかと考えられています。

※松果体は霊体(魂)と肉体を繋ぐ働きがあると言われています。

 

 

 

 
 
脳を活性化する、中野式『頭蓋頸椎療法』は、未知の分野、松果体に刺激を与える頭蓋骨のツボにアプローチして、潜在能力を引き出します

・頭蓋骨の調整は、「頭痛」「ブレインフォグ(脳に切りがかかったようなスッキリしない状態)」「思考力・判断力の低下」「視力の低下」「不眠症」などの悩みを改善します。

 

 

・【脳と神経】の伝達を阻害している【骨・骨格】の歪みを調整します。  

 〇緊張で固くなった頭皮をほぐし、頭蓋骨の歪みを調整し、血液、リンパ、髄液の流れを良くします。神経組織の働きを修復、活性化します。
 〇中枢神経の通り道、頸椎・脊柱・仙骨の周りの筋肉を緩めて、骨の歪みを調整します。
 〇神経を保護する脳脊髄液の流れを促し、神経の働きを修復します。

 

・【骨・骨格】の歪みを作っているのは【筋肉の固さ・萎縮】

 ○筋膜リリース・・・筋肉の柔軟性を引き出し、関節の可動域を拡大する。従来の筋膜リリースとは違い、繊細でソフトなタッチで、細胞間を緩め、筋肉と筋膜の間に隙間を造ります。いきます。
 ○骨膜へのアプローチ・・・骨に触れるだけで眠っている筋肉を目覚めさせる技法を使います。(触れている骨と関係ない部分が反応し動きます)

 

・【筋肉の固さ・萎縮】を起こしている原因は???

 とてもささいなことで硬くなり硬くなり骨は歪んでしまいます。
 例えば、
・呼吸が浅い
・睡眠障害
・姿勢が悪い
・緊張状態が続く
・力が抜けない
・ネガティブな思考癖

瞑想的なリラクゼーション効果のあるクラニオネックセラピーは、これらの原因を改善することが期待できます。

 

 2  仕事の能率を上げる


頭が冴えてる、頭がキレる人は、問題が素早く解決できる!

 

仕事も、スポーツも、芸術も、良い結果を出すために脳を使います。

自分のやりたいことにチャレンジすることは、嫌なことをする時と同じ、又はそれ以上に、脳を使います。

頭蓋頸椎療法は、疲労している身体と脳を一緒に元気にしていく施術です。

 

 ・脳をリセットする施術

頭蓋骨を手で包み込みタッチしていくと、ほとんどの方はしばらくして深い呼吸に変わり、眠りに落ちていきます。人は一日に何万回と思考していますが、施術中は意識がなくなり、施術後は何を悩んでいたのかも忘れてしまうほど。余計な思考が消えて、脳が活性化します

 

▪️脳のリセットによる効果

 ストレスや不安の軽減
 集中力や注意力の向上
 感情のコントロール能力の向上
 記憶力や学習能力の向上
 前向きな思考になる

 

▪️脳の活性化に大切なのは『思考が無になること』


思考を無にできる人はとても少ないのです。
思考が無になる感じを例えるならば、お風呂に入ったとき「はぁー」っとなる瞬間のあの感じです。



《思考が無になることで得られること》
直感が働く
思考がぐるぐる混乱しているときは直感に気づくことができません。思考が無になる瞬間に『直感』は働きます。
判断力・分析力のアップ
脳が活性化すると、視覚感覚が冴えていきます。見える世界が鮮明になり、視界が広くなって見えるものが増え、判断材料が増えることでより最良の判断ができるようになります。判断力・分析力が働くようになると、行動の選択も変わります。

※脳が活性化することは、今後の人生にも大きく影響します。

 

 

   

 

 

 3  柔らかくしなやかな身体の美しさ

 

▪️美しい姿勢は整った骨格から

骨格を整えるとは、骨の一本一本を正しい場所に戻すことでもあります。

骨を正しい位置に戻すには、骨と骨を繋げる筋肉を弛めることが必要です。

また、しなやかで柔軟な身体にしていくためには、繊細な動きに使う細かな筋肉や筋膜、靱帯を弛めることも大切です。


骨を歪ませる隠れた原因を見つけ、修正することが重要です。

当サロンでは、正しい骨格を見た目だけではなく、きちんと運動機能が働くかを触れて確認しながら施術をしていきます。


動きやすい骨格に整えると美しい姿勢が自然にできるようになります。

 

施術前   施術後

 

 

 4  身体を痛めないソフトな施術

 

■秘伝の手法

・丹田を使う
『結び』『合気』『ゼロポイント』といった感覚を用いた手法で、
常に丹田に力が宿っている状態で施術します
・リラックスしている
また、意識の持ち方・姿勢・カラダを利用した力の使い方で、施術者自身がリラックスした状態で施術します
・いい氣で満ちている
触れるところすべてが痛気持ちいいと感じるヒーリング効果を最大に活かした施術です。


■揺らして骨格のバランスを整える

骨格は常にバランスを取ろうとしていますので、どこか一箇所でも骨の歪みがあれば、バランスを取ろうとして、筋肉に負担をかけます。負担のかかった筋肉が歪んだまま硬くなると、他のところがバランス取ろうと歪んでしまうのです。

身体が曲がっていると、目が真っ直ぐ見ようとして首が曲がります。

全身、骨の違和感を無くし、前後左右のバランスが良くなれば、

  • 筋肉のコリや痛み、リンパの詰まりが改善されます

  • 身体が軽くなります

  • 筋肉が働きやすくなります。

  • 動きやすく若々しい体へと変わっていきます。

 

■骨膜への刺激が、眠っている筋肉を目覚めさせます

使わない筋肉は退化していきますので、たくさんの筋肉を使えるようになると通常よりも動けることでパフォーマンスアップに繋がります。

骨膜にタッチしていると、関係ない部分が反応して「ピクピク」と動きますので、どこが目覚めたのかがわかります。

固く萎縮している筋肉や筋肉の間に埋もれている筋肉、腱・筋などがピンとはじける場合もあります。


腸が動くように、食道が「チュルチュル」と動き出すこともあります。

 

■筋膜へのアプローチ

筋膜が緩み、皮膚と筋肉の間に隙間ができます。

ウエットスーツを着ていると、動くのが大変ですが、脱ぐと身体がかるくなりますね。

筋肉と皮膚の間に隙間ができるだけで、身体は軽く動きやすくなるのです。

 

 

 5  関節の可動域を広げる

 

■骨で動くイメージ

内転筋をもっと強く!外側の筋肉は柔軟に!骨が自由に動けるってことが、楽に運動機能が高まるということです。

・カラダのバネ、瞬発力が強くなる
身体がしなる、ねじるという動きが簡単になると弾力性を高くなり、強いパワーとなって、運動全般のパフォーマンスアップに繋がる理由です。

背骨の歪みや捻れ、腰の傾き、肩甲骨の位置、仙骨と骨盤の繋がり(仙腸関節)などが整うと、全身の関節の可動範囲が広がりやすくなります。

・腰を揺らす動きが楽にできる
腰を振ると、全身の緊張が取れます。野球選手がバッター席に立つ時、猫が高いところから飛び降りる特、腰を振っているのをみたことありませんか?

それは、全身の緊張をとりリラックスする効果があるのを体感して知っているからです。

・身体をねじる、でんでん太鼓運動
施術後にでんでん太鼓のように腕を振り回すようにしてみます。
施術後骨が整うと、今までより大きく動かせることがわかります。

例えば、ゴルフテニスでは、腰、胸、首の回転(ねじれ)が大きいほど、スイングの時に、身体がしなり、筋肉の反動が大きく、ボールに強い力が加わります。

また、日常生活では、車の運転でバックに駐車するときに首が楽に動かせるなど、日常の何気ない動作が楽に変ります。

 


 

 

 

 
 
 
 
 
 
施術内容と効果
 

中野式クラニオセラピーは、司令塔である脳と全身の神経の伝達をスムーズにして、衰えた運動機能を回復させていきます。

頭蓋骨(Cranium)脊柱(spin)仙骨(Sacrum)を軽くタッチする手法で、眠っていた神経や筋肉組織が活性化され、全身全ての機能が高まります。

そして必要な箇所を優しく丁寧にほぐしていき、深いリラクゼーション効果で、心地よく穏やかに身体能力が引き出されます。

骨を歪ませる隠れた原因を見つけ、正常に運動機能が働くかを、触れて確認しながら施術をしていきます。

 クライアントの体の状態に応じて5つの技術を組み合わせて施術していきます。

 

 5つのオリジナル技術

 頭蓋骨調整

 ソフト筋膜リリース

 骨膜ツボアプローチ

 美骨整体

 ヒーリング

 

 

薬や病院のない古代からある技術

加齢のせい、病院に行っても治らないと諦めていませんか?この技術は大昔の古代人が薬のない時代から体を治していた方法です。人間の治癒力は今も昔も変わらないはずです。お医者さんが手術したとしても切った後の傷が治るのは自分の自然治癒力です。この技術はその自然治癒力をアップしていきます。体を治すのに、手術も薬もいらなくてさらに痛みもない最高の技術がここにあります。

 
  
 
 

心と体と精神のバランスを調整

体の不調(コリ・痛み)は実感できますが、心の不調は感じ取れる方が少なく、ほっておく方が多いです。しかし心と体はつながっています。
深いリラクゼーションで、身体が緩み、心が解放され、精神のバランスが調整されます。
  
 
 
 
 

脳と神経を守る「脳脊髄液」の循環を改善

人間の身体は電気信号によって神経伝達がおこなわれます。頭蓋骨を緩ませ正しい位置に調整し、中枢神経を守っている脊髄液の流れを良くします。皮膚の奥深くの弱っている神経組織の働きを正常な状態に持っていきます。触れるくらいのタッチでその人の治癒力が最大に働きます。また内臓器官が活性化し、
呼吸が深くなり、血液・リンパの流れが良くなることで全身に栄養と酸素が行き渡り、老廃物や有害物質が排出されます。
  
脳の司令塔が活性化され、五感の働きも良くなる事で直感力・思考力・判断力が高くなります。そして、身体の感覚が研ぎ澄まされて、行動力に大きな影響を与えます。
 
 
 
 

他の施術に比べてのメリット

整体に比べると、部分部分の施術をするのではなく、全身の神経・筋肉・循環器系の改善がみられるため、それぞれの患部での診療所に行く必要がなく、必要に応じて直接患部を治療することもあります。悪くなり、手術することになるのを考えたら、コストメリットはあると思います。
 
外部の力(施術者の力)ではなく、ご本人の自然治癒力で本来の状態に戻っていきますので、効果が長持ちします。また、美容効果もあります。
 
 

ソフトタッチのメリット

コリや痛みを取るのに強い力は必要ないし、撫でるくらいのタッチでも充分筋肉が柔らかくなります。逆に強い力で押す方が何故効果が出るのか理解していますか?
強いマッサージは筋肉細胞を壊し、修復するときにより固い膜を作ります。続けていると益々筋肉細胞が硬くなり柔軟さが無くなります。そしてもっと強いマッサージじゃないと効かないという悪循環になっていきます。当サロンには、そのような状態が続き全身固く痛みが起きてどうにもならなくなった方がお越しになります。
 
 

施術時間/料金

 
 
 
 中野式クラニオセラピー
 
 60分(所要時間  90分) ¥15,000
 
 90分(所要時間120分) ¥18,000
 
 120分(所要時間150分)  ¥22,000
 
 
 
 
ご予約はこちら
 
 
会員入会はこちら
 
 
 
 

 好転反応について
 急激に体の働きが良くなることで、ほてり、だるさ、頭痛、高熱などの好転反応が起き、場合によっては3日~5日ほど続きます。好転反応のあとは今までにないくらいスッキリ軽くなります。
 
 施術後は、水分を多めにとり、早めにお休みください。
 翌日ゆっくり休息できるよう余裕をもってご予約ください。
 症状の重い方やお薬を常用している方は好転反応が強く出る場合があります。
 
 
(注意事項)
頭蓋頸椎療法は医療行為ではございません。
効果を最大にするため、1週間は他の施術は避けていただきます。
 
 
 
 
施術のご予約はこちら
 
 
 
 
住所
〒285-0831
千葉県佐倉市染井野5-7-1
(臼井消防署斜め前) 
 
 
駐車場
ビルの裏に3台
(入口の左側グリーンのコーンが目印)